2017/11/01 NHK「ためしてガッテン」で放送された黄ばみの落とし方についてまとめました!
しつこい汚れが、あっという間に、しかも、家庭にある、”あるもの”を使うだけで簡単にとれてしまうんです♪
ほんと、感動ものですよ!
早速方法を見てみましょう♪
ます、黄ばみの原因を理解しよう!
まず、黄ばみの原因を理解しましょう!!
原因を知ることで、黄ばみ対策も納得ですよ♪
黄ばみには”脂溶性”と”水溶性”の2種類ある
黄ばみの原因は大きく分けて、2つあります!
それはずばり、人間の表皮にある、皮脂とタンパク質です!
皮脂は脂溶性に分類され、油によく溶ける性質があります。
一方タンパク質は、水溶性に分類され、水によく溶ける性質があるんです!
同じ黄ばみですが、よ~くみてみると、この2種類が混ざっているんですね!
しかも、この2種類の汚れは、階層構造になっています。
服にタンパク質汚れがくっつき、それを覆うように皮脂汚れがくっついているんだとか・・・!
ということは、まずは、皮脂を取り除いてから、その後にタンパク質汚れをとらないといけないと言うことですね!
ガッテン流、家庭でできる皮脂の落とし方
つまり、家庭で洗濯する上では、
①皮脂(油によく溶ける)
②タンパク質(水によく溶ける)
の順番で汚れを落とさなければいけません!
②のタンパク質は、水を使って洗う一般家庭の洗濯で十分落とせてしまうそうです。
問題は①の皮脂を落とすこと。
番組では、①を落とす魔法のレシピを紹介していました♪
用意する物
- 台所用洗剤・・・大さじ1
- 酸素系漂白剤(漂白力から粉タイプがオススメ)・・・大さじ1/2
- 水・・・大さじ・・・2
たったこれだけ!
これを混ぜるだけで完成です。
ポイントは台所用洗剤!
台所用洗剤は、食べ物の油を溶かすことに特化しているので、これによって、皮脂汚れが効率よく落ちるんです!
この3つをミックスしたものを、ワイシャツの襟や、袖口などの黄ばみの気になる箇所にたっぷり歯ブラシなどを使って塗り込みましょう。
その状態で1分程度置きます。
その後、普通に洗濯して完成です♪
すごく簡単ですよね!
黄ばみの箇所が全体にわたる場合は、3つのミックスを、多めの水に溶かして、そこにしばらく浸すだけでもOKだそうです。
そのあとは同じように洗濯してください。
この方法、すっごく汚れの仕組みに基づいた、合理的な方法ですよね!
すぐ実践できるのも嬉しいところです。
ぜひ、試してみてくださいね。