年賀状の裏面は出す人の個性がでます。

市販のものをそのまま使うという人もいれば、自分で絵をかいてみたり、写真を貼ってみたりと工夫する人もいます。

写真を使う場合よくあるのが、夫婦とこどもが写った家族写真やこども単独の写真を載せる年賀状。

これに対して、

「こどもの写真がうざい」

と感じる意見がネット上でありますし、身近でも聞くことがあります。

 

なぜ「こどもの写真」がうざいといわれてしまうのか、その理由と対処法をまとめました。

スポンサーリンク

否定派の意見

negative

私は個人的に、年賀状で家族写真が送られてくるのをみると、嬉しいというよりは、どちらかというと「よくやるなぁ」と思ってしまいます。

 

特に職場の同僚や遠い親戚など距離感のある人から家族写真が送られてくると、「そんなに親しくないのに送られてもなぁ…。」とちょっと困ります。

それでも年賀状は年賀状。

送り主も社交辞令としてお互い送っているわけですからあまり気にしないようにしています。

 

しかし、

  • 子供が欲しいのに子供ができない
  • 結婚したいと思っているのにいい出会いがない
  • 離婚を経験したばかりで落ち込んでいる

など受け取る側の事情によっては、お子さんの写真を見て本当にいやな気持になる場合があるようです。

私の知り合いでも、

「独身のわたしにむかってこどもの写真を送ってくるなんて!」

と毎年不機嫌になっている人がいました。

スポンサーリンク

年賀状を出す側の対処法

new year card

では、こどもの写真入りの年賀状は送らないほうがいいのでしょうか?

私は基本的に、相手のことをそこまで気にしてデザインを変更する必要はないと思います。

年賀状は忙しい年末に作ります。

それに加えて枚数が多いと、作るだけでも大変です。

それなのに出す相手によっていちいち気をつかってデザインを変えているともっと大変になってしまいます。

  • 不妊治療中である
  • 離婚を経験したばかり

など、相手が深刻な状況であることを知っているいるならば配慮したほうがいいと思いますが、そうではない場合、配慮をしているときりがありません。

それに送られてきた年賀状に対してどう感じるかは相手次第です。

独身であっても、そもそも年賀状に重きを置いていないのでまったく気にしていないひとだっていますし、逆にほほえましいと感じる人もいます。

 

先ほど述べた知人などは、毎年文句を言っていたにも関わらず、いざ自分が結婚してこどもができると、自分もこどもの写真入りの年賀状を送るようになりました。

立場がかわれば、コロッと年賀状に対する受け取り方もかわるものです。

スポンサーリンク

年賀状を受け取る側の対処法

new year card

年賀状を受け取る側の対処法としては、こどもの写真をみてもあまりきにしないことです。

それでも気にしてしまうなら、年賀状の表を見て誰から来たかだけ確認し、裏面を極力見ないようにするなどもいいでしょう。

 

さらに進んで、年賀状からの卒業というのはどうでしょうか。

近頃は年賀状を出す人もどんどん減ってきています。

流れにのってフェードアウトしていくのもいいかもしれません。

会社や友達の付き合いとかがあり、最初は抵抗を感じるかもしれませんが、止めてみたら案外大したことはなかったりします。

スポンサーリンク

まとめ

こどもの写真入りの年賀状は、出す方と受け取る方でどう感じるかが違ってきてしまうのは仕方がありません。

しかしせっかくの新年のあいさつ、できればどちらも気持ちよく済ませたいもの。

出す側も受け取る側も、あまり気にせず年賀状を楽しみたいですね。

スポンサーリンク